はじめに
皆さんは日々のグローブのお手入れはどのように行っていますか?また、どのような道具を使っていますか?
汚れを落として…オイルを塗って…色々な方法や道具があると思います。
今回は私の普段のグローブの手入れ方法の中でも比較的短時間で行える方法をお伝えしようと思います。
手順
今回は簡単に行える方法として
- 乾燥させる
- 汚れを落とす
- 保革する*
- 磨く
以上の4つに絞ってお伝えしようと思います。
*「3. 保革する」はレザーローションを使うため、毎回行うとグローブが重くなるなどの弊害もあります。高頻度にグローブを使う方は汚れがひどいときに行う程度で良いと思います。
使用物品
今回使用する物品は
- 馬毛ブラシ
- 汚れ落とし用クロス(古Tシャツで代用)
- レザーローション
- 豚毛ブラシ
- 仕上げ用クロス
以上になります。
次は各物品の紹介です。
〇馬毛ブラシ
柔らかいブラシです。
砂や土などの汚れでデリケートになっている革表面に負担をかけずに汚れを落とします。
〇汚れ落とし用クロス
画像はありませんが、私は古Tシャツを使用して汚れ落としやレザーローションの塗り込みを行っています。
〇レザーローション
ホワイトベアー製で磨いたあとのツヤが好きで長年愛用しています。
スポンジと仕上げ用クロスも付属していました。
〇豚毛ブラシ
馬毛ブラシよりも少し硬めのブラシで革の表面を整えツヤを出します。
〇仕上げ用クロス
ムートン?(柔らかい面)で乾拭きして革を磨き上げます。
レザーローションに付属の物を使用しています。
乾燥させる
まずはグローブ(革)の天敵である水分を取り除きます。
一般的に乾燥に適した環境は「風通しの良い日陰」と言われており、グローブもその例外ではありません。
また、乾燥用のケースと布団乾燥機を使って乾燥させる方法もあるようです。
より厳密に管理する方法として、余分な水分を含まない状態のグローブの重さを図る方法があります。
重さの違いによって乾燥の要不要を判断できるようになります。
汚れを落とす
次はブラシを使って砂や土などの革表面の汚れを落とします。
細かい部分は歯ブラシを使うと落としやすいです。(理想は馬毛歯ブラシですが、私はナイロン歯ブラシを使用しています)
泥などの汚れはクロスを使って拭き取りましょう。
※今回は乾燥→汚れ落としの順で紹介していますが、泥汚れなどの状態によっては先にある程度汚れを落としてから乾燥させることもあります。
保革する
ブラシで落とせない汚れがある場合はレザーローションを使って汚れ落としと保革を行います。
大体のレザーローションには汚れ落としの効果があるので、ブラシで落とせなかった汚れをレザーローションで浮かしながら拭き取ります。
さらに汚れがひどい場合はクリーナーを使う方法もありますが、これは別の機会にお伝えしようと思います。
磨く
豚毛ブラシと仕上げ用クロスを使って全体を磨き上げます。
豚毛ブラシでのブラッシングにより革の表面の繊維を整える、ローションやオイルを均一に延ばすといった効果があります。
最後は仕上げ用クロスで乾拭きすることで、余分なローションやオイルを取り除き、革にツヤを出して終了です。
おわりに
今回は「簡単編」として4つの手順を紹介しましたが、その中でも特に乾燥と汚れ落としが大切だと思います。
どうしても時間がない方は「乾燥」と「汚れ落とし」を行うだけでも良い状態を保ちやすくなるので、ぜひお試しください。
また普段、私自身は背面はブラッシング中心で捕球面にレザーローションやオイルを少し塗るなど、グローブの部位によって手入れの内容や頻度を調整しています。
クリーナーなどを使用した手入れについて以下をご参照ください。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。